2009年 06月 21日
![]() ![]() とも呼ばれています。 実際はラベンダーとは全く別の植物でハーブのサントリナはキク科サントリナ属の常緑小低木 です。 茎葉にカレー粉のような芳香のあり料理の香りづけに使います。キクに似た香りがし防虫効果が あることがわかっているので乾燥させて衣類の天然防虫剤などに利用し、花はドライフラワーに できます。 初夏から秋にかけて球形の黄色い花を咲かせます。 原産地は地中海沿岸で全草が香り高く、何百年も昔から地中海地方では、空気をさわやかにする ハーブとして使われてきました。16世紀、フランスからイギリスに渡りイギリスではポピュラーな ノットガーデンを造りだしました。 設計事務所【SD】のホームページ
by sd_spacedesign
| 2009-06-21 19:11
| 自然
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 05月 リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||